A  目標の達成          Achievement

      Ⅰ 悪習の改善          Improvement

       C     社会への貢献      Contribution

代表理事 挨拶

 私どもエーアイシー協同組合では、外国人技能実習制度を通じて、幅広い職種分野での外国人技能実習生の受け入れを行っております。この制度は、日本国の施策に貢献する一方、実習生の送出し国にあっては、各種技術を身に着けた実習生が母国に帰り多方面で母国の産業に貢献してくれることを希求して止みません。

 「外国人技能実習生」は初めての国である日本に来て、その文化の違いに戸惑うでしょう。母国で学んだ日本語が思うように通じない日々を経験します。実習中の余暇をどのように過ごせば良いのかも分かりません。そんな毎日の生活の中で母国の家族の顔が思い浮かぶ日々を過ごさねばなりません。

 私たちは、そうした実習生の心情を理解し、対応して行かねばなりません。また、実習機関である各社の皆様に「外国人技能実習生」と働くことをご理解頂かなければなりません。

 そのような部分で当組合が、海外企業との交流などの経験を生かして、本事業を成功に結び付ける接着剤であり、飽和剤であるよう努力して参りたいと考えております。

 私もかつては実習生の受け入れ企業で、実際に実習生の現場に立ち会って、苦楽を目の当たりにしてきた経験があります。だからこそ、外国人と仕事をする難しさを知る者の一人として、本組合の事業に100%有益な結果をもたらせる自信があります。本組合とともに新しい未来を築いて行きたいと思います。

 実習生、受け入れ企業、実習生の母国と日本がみな、一体であり続けたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

エーアイシー協同組合 概要

組合名 エーアイシー協同組合
代表理事 梶原 美佳

事業内容

1 組合員の取り扱う事務機器及び消耗品等の共同購入

2 組合員のためにする外国人技能実習生共同受入事業

3 外国人技能実習生受入れに係る職業紹介事業

4 組合員の取り扱う製品の共同販売

5 組合員のためにする共同宣伝

6 組合員のためにする共同労務管理

7 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供

8 組合員の福利厚生に関する事業

9 前各号の事業に付随する事業

 認可省庁

国土交通省関東地方整備局認可 国関整建一産 第2921

国土交通省関東運輸局認可 関自整 第8

経済産業省認可 関東認協 第2627号の4

東京都知事認可 31産労商調定 第290

 許可番号

特定監理事業 許1804000387

登録支援機関 19登-002284

 所在地

東京本部   東京都新宿区四谷坂町9-7 ZEEKS四谷坂町ビル2

       TEL03-6273-2662 FAX03-6273-2152

       E-MAILaickumiai@gmail.com

宮城事務所  宮城県東松島市大塩字荻窪57番地の2

       TEL0225-82-2373 FAX0225-82-5896

秋田事務所  秋田県秋田市外旭川田中4812

       TEL018-838-5600 FAX018-838-5601

福島事務所  福島県郡山市安積町日出山字大洲河原142

       TEL024-944-2266 FAX024-942-5690

栃木事務所  栃木県栃木市沼和田町1215

       TEL0282-22-6030 FAX0282-22-6031